放送/広告業界に強い
放送・広告業界に内定できる真の”就活力”を身につける講義を行っています。小手先ではないスキルアップをお約束致します。
業界30年の豊富な実績
30年以上の就職指導の塾長の元、数千人の受講生が大手企業に内定していきました。その対策法を余すことなく伝授していきます。
1対1のES&面接対策
エントリーシートや面接はひとり一人の書き方や話し方が違うため、キャリアゼミナールでは、個別のマンツーマン授業を実施しています。
内定までバックアップ
メールによる添削やLINEによる就職相談など授業日以外にもアドバイスしており、内定までしっかりとバックアップします。
内定実績企業一覧
NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ・テレビ東京・ニッポン放送・FM東京・NHKエンタープライズ・アックスオン・共同テレビ。関西テレビ・読売テレビ・朝日放送・毎日放送・テレビ大阪。中京テレビ・名古屋テレビ・中京テレビ・東海テレビ。仙台放送・東北放送・宮城テレビ。福岡放送・西日本放送・九州朝日放送・テレビ九州。札幌テレビ・北海道文化放送・テレビ北海道。電通・博報堂・ADK・JR東日本企画・読売広告・電通テック・東北新社・オプト・サイバーエージェント・グリー・丹青社。講談社・小学館・集英社・角川書店・文藝春秋・新潮社・マガジンハウス・アシェット婦人画報社・ベネッセ・宝島社・白泉社・ベースボールマガジン。SME・エイベックス・ユニバーサル・ポニーキャニオン・東宝・松竹・東映・ホリプロ・ナベプロ・よしもと・アミューズ。朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・日本経済新聞・サンケイ新聞・共同通信・時事通信・日刊スポーツ・スポニチ・報知新聞・サンケイスポーツ。三菱商事・住友商事・三井物産・双日・JFE商事・サントリー・森永製菓・キッコーマン・明治・・JR東日本・JR東海・日立・ANA・JAL・JALサービス・JTB・JTBグローバル・HIS・近畿日本ツーリスト・楽天・三菱東京UFJ銀行・三菱モルガンスタンレー証券・三菱東京UFJ信託・みずほ銀行・三井住友銀行・三井住友信託銀行・りそな銀行・東京海上日動火災・野村証券・NTTドコモ・NTTコミュニュケーション・NTT東日本・ヤフー・ソフトバンク・ドコモ・グリー・帝国データーバンク 他。(※順不同にて掲載)
就活ブログ
人気企業に内定した方の就活体験記をご紹介致します。 【新聞社内定•女性】 大学3年生の夏に新聞社のインターンシップに参加したのがきっかけで、メディア業界を志望し始めました。私は、ボランティア活動・1年間の留学経 […]
☆18年卒(現3年・院1年生)の採用 完全予想 2016年10月・・説明会とインターン募集が増える 11月・・外資系の本採用募集が開始 2017年 1月・・IT業界や放送局、早くもES締切。 2月・・食品な […]

大手広告代理店内定社
広告業界に入りたかった私ですがサークルとアルバイトの経験しかなく気持ちは焦るばかり。そこでキャリアゼミに通いました。宿題が実に面白く的を得ていた。毎週通うのが楽しかったです。ESに必要なことに特化したカリキュラムでした。電車の中で…続きはこちら

放送局内定
キャリゼミに通わなければ、志望動機は見つかりませんでした。
「マスコミに行きたい」。この思いは、大学1年生の時からありました。でも就活に向けて特に行動を起こすわけでもなく、ありきたりな飲食バイトと家を往復するだけの学生生活でした。

総合広告制作会社 ・ 総合広告代理店 ・ PR会社 (2社) 内定
“頑張り方が分からない”
そんな思いを抱え、大熊先生のキャリアゼミナールに足を運びました。
無料のガイダンスで驚くほど私の悩みに共感してくださり、これなら的確なアドバイスを頂けると感じ、正式なコースの受講を

放送局内定
私がキャリアゼミナールの講座を受講して一番よかったと思うのは、面接官のツボを押さえる情報とは何かを知り、選考を通じて面接官に記者の素質を窺わせることが出来たことです。 長い間報道に携わってきたベテランの記者が面接官となる新聞社や放送の選考に求められる「学チカ」や「自己P」は、一般企業で求められるそれとは異なっています。