就活お役立ちブログ
大手企業就活塾30年。ES自己PR面接対策が特色。広告・放送・不動産・商社・食品・航空・エンタメ・商社・金融など > 就活お役立ちブログ > 未分類 > 講座特色 【イベントツアー、情報交換会、etc…】
講座特色 【イベントツアー、情報交換会、etc…】
- 2012/10/01
- Posted by: Akitoshi Okuma
- Category: 未分類
コメントはまだありません
今回は、キャリアゼミナールで行われる講座の特色についてお知らせ致します。
ESネタになりそうな現場イベントツアーやOB交流できる会などを用意しております。
上記以外にも「築地&アメ横 食文化ツアー」「横須賀軍港ツアー」「座禅ツアー」「農業体験ツアー」などひとりでは行きにくいイベント・ツアーが目白押しです!
その1 キャリアゼミナール名物の「イベントツアー」
ESのネタはネットを見ても書けません。五感を刺激してESや面接の引出しまで。 キャリゼミ名物「イベントツアー」今年も行きます。連れて行きます!夜の六本木 ニューハーフパブ「○○」 IN六本木 |
大人の六本木……。とにかく初体験の連続だった。実際に行った人間にしかわからない大人の街と空間だろう。ひとつ言えるとしたらESネタがあちらこちらに落っこちていた。(C大3年・男性) |
秋葉原メイドカフェツアー |
「メイドカフェ」は当たり前の存在になっているけど、実際はどんなところだろう?自分では入りにくかった空間。現実では体験できない『今』を十分に味わうことが出来ました。今度は1人で様々な店に行ってみたい。(F大3年・女性) |
銀座&浅草探検ツアー |
老舗の三越・松屋からZARA・H&Mなどの大型店、通好みの和菓子屋から銭湯のある裏通りまで見学します。雑誌でよく特集される「銀座特集」。その理由と現実を勉強するツアーです。また「スカイツリー」でにぎわう浅草の「仲見世」から日本最古の遊園地「花やしき」、そして老舗の「おでん屋」「お好み焼き屋」から「演芸場」「寄席」まで番組や雑誌企画のネタ収集ツアーです。(事務局) |
競馬ツアー |
初めての競馬。観客・馬・焼きそば・おでん…すべてのものが新鮮でした。多い女性客、気さくなおじさん、馬の綺麗さ、指定席のリッチさ、当たった時の興奮…。TV志望者にも雑誌志望者にも、広告志望者にも(JRAのTVCM見たことあるでしょ)何にでも使えるネタがそこにありました。学生同士でも行けるけど先生に連れて行ってもらえるポイントは合理的でした。また行きたい。(H大3年・女性) |
夜の歌舞伎町とゴールデン街&2町目 |
怖いイメージの歌舞伎町。そこを22時に歩くツアーに参加しました。とにかく人が多く、歩いていて楽しくなりました。そしてそのあとに行った「ゴールデン街」。レトロな「昭和の雰囲気」とまた違う何かが生まれそうな異空間を体験した私は「知らない世界」が多いことを痛感した夜でした。ESの引出しがまた増えさらに新宿2丁目には…。(B大3年・女性) |
TOKYOガールズコレクション or ViVi Night |
人気モデルが数十人見られて大感動。会場にいる観客の女の子たちの熱気に圧倒されっぱなし!モデルを見つめる観客のキラキラした目と笑顔がとても印象的で、こんなイベントの企画が出来る業界に入りたいと思いました。(D大3年・女性) |
グルメ・ミシェラン・汚なミシェラン |
テレビも雑誌も「食べ物」特集。食欲は人間の本能。そこで「新橋ガード下の煙モウモウの焼鳥屋」から「高級ホテルのケーキバイキング」や「ミシェランひとつ☆」の有名店から、店は汚いけど1000円以下の通好みの汚なミシェランまで、あらゆるジャンルの「店」に行って「食」と「味」と「空間」をゲットします。ラーメンとスイーツだけではない「味」を堪能してみませんか?(事務局) |
『ザ・ニュースペーパー』IN銀座 |
社会の出来事をコントや芝居で表現する大人の「笑劇」。この舞台を見るだけで、時事の流れがわかり新聞やテレビニュースを見るのが楽しくなりました。なおかつ芝居自体も十分笑わせてくれ、学生の私にはとても為になるイベントツアーでした。(E大3年・女性) |
キックボクシング IN 後楽園ホール |
荒くれる猛者どもの戦い…これは凄かった!後楽園ホール独特の男臭いワセリンの匂い、そして野次を飛ばす強面のおじ様たち。とにもかくにも「戦い」というものを生で見るなんてそうある経験じゃない!テレビで見る格闘技よりも、間違いなく熱かったしパワーをもらった。それにしても1列目めで見れるとは思ってもみなかった。(G大3年・女性) |
都内書店めぐり(個性な店&ディープな店) |
はじめは「?」と思いましたがなるほど関心びっくり。これほどまでに様々な書店があるとは…。ESに書くネタと企画の案が続出の出版志望者絶対参加のツアーです。(I大3年・女性) |
サッカー「日本代表戦」 |
初めての「代表戦」。「行きたいなァ」とは思っていたツアー。TVでは感じられないことが沢山ありました。つまりあの楽しさ・感動をどうやったらテレビで伝えられるか。ESを書く上での多くのヒントがありました。サポーターの声援が今も耳の奥に残っています。興奮しました。(K大3年・男性) |
「宝塚」 or 「歌舞伎」 鑑賞 |
母から話では聞いていた「宝塚」。綺麗・凄い・カッコイイの三拍子で一瞬でファンになりました。ううーん、阪急・東宝…知らなかった…。松竹「歌舞伎」・東映「レンジャー」。エンタメをしらないで、映画志望のまま就活しそうだった…。(J大3年・女性) |
その2 業界雑誌読み放題
事務局にある「日経エンタ」「宣伝会議」から「日経MJ新聞」のバックナンバー読み放題。 また50型の大型液晶テレビで「経済番組」「エンタメ番組」「企業特集」など随時見ることができます。大画面でどうぞ。 さらに塾の「本格的コーヒーサーバー・飲み放題&お菓子」もどうぞ!!その3 情報交換会
週1回の講座だけではなんかつまらないですよね。先生ともっと話したい、他のクラスの人とコミケしたい…。そこで毎月1回、懇親会を実施します。なんと卒業生も参加予定なのでミニOB訪問もできます。講座が終わった2月以降も、ESチェック&就職相談&グチ&教室開放ES書きなど、自宅では考えすぎてしまうことも、塾に来て先生相談や仲間との会話で問題も解決!その4 メルマガ配信
就職試験の募集要項は、大学入試や資格試験のように決まった時期には発表されません。よって、各志望会社のホームページチェックはかかせません。 そこで、キャリゼミでは受講生の皆さんへ試験要項満載のメールマガジンを配信します。いちいち各社のHPをチェックしなくても試験情報が入手できます。よくある質問
Q1: | 大手企業に入れるか不安があるのですが、ついていけますか? |
大丈夫です。卒業生も「憧れ半分、不安半分」でした。楽しいカリキュラムです。 | |
Q2: | 欠席した場合はどうなりますか? |
ビデオはありません。就職試験対策はビデオを見て受かる試験ではありません。 | |
Q3: | 開講日が過ぎてしまっても、途中入学・申込はできますか? |
できます。 | |
Q4: | 学生時代に、これといったすごい経験や実績がないのですが、大丈夫ですか? |
大丈夫です。もちろんすごい経験や実績があるに越したことはないのですが、ごく普通の経験でも、あなたの視点があるはずです。それを見つけてアピールすることが一番大切なのです。面接官が要求しているものは、経験の大小ではなく「あなた」です。講座で「あなたの視点」と「引出し」を作るようにアドバイスします。 | |
Q5: | 倍率が高いので心配です……。 |
単なる憧れだけの「記念受験」生が多くいます。マニュアル本やネットにあるES見本文章をコピペして提出するので、ESが通りません。仮に通ったとしても面接で話すことができません。面接官は「本当受験者」しか採用しません。準備をして差別化を図る&個人が出るESと、にわか受験者を比べたら雲泥の差がESや面接に出ます。 | |
Author: Akitoshi Okuma
30年にわたり大学生の就活をアドバイス。就活塾・キャリアゼミナール代表。全国初の就職講座を「マスコミセミナー」(Wセミナー)で立ち上げ、数千人のマスコミや大手企業内定者を輩出。塾以外でも全国50以上の大学で就活講義やガイダンスを担当。また関東の各大学キャリアセンター担当者研修会での講義やマイナビや朝日就職セミナーなどの就活イベントでの講義、「NHK・ニュース」、「就職見聞録」(NTV)、「IQサプリ」(フジTV)、「ニュースステーション」(テレビ朝日)、「ビジネスワールドサテライト」(テレビ東京)などのテレビから、朝日新聞・読売新聞・日経新聞や東洋経済・ダイヤモンドからCan・can(小学館)などの取材も多い。著書に「必ず出るマスコミ漢字」、「合格する論作文/実例集」などがある。
特に新しい自己PRの作リ方や大人っぽい視点、目立つESの書き方から面接対策まで「マスコミや大手企業内定」のすべてを指導。講座終了後もグチ聞きから人生相談までワイド。最近は社会人からの転職相談など多岐に渡っている。また20~30年前の卒業生が現在大手企業の局長・部長クラスで実際の採用面接官を担当しており、より具体的な指導も特色となっています。
<実績>
NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ・テレビ東京・ニッポン放送・FM東京・NHKエンタープライズ・アックスオン・共同テレビ。関西テレビ・読売テレビ・朝日放送・毎日放送・テレビ大阪。中京テレビ・名古屋テレビ・中京テレビ・東海テレビ。仙台放送・東北放送・宮城テレビ。福岡放送・西日本放送・九州朝日放送・テレビ九州。札幌テレビ・北海道文化放送・テレビ北海道。電通・博報堂・ADK・JR東日本企画・読売広告・電通テック・東北新社・オプト・サイバーエージェント・グリー・丹青社。講談社・小学館・集英社・角川書店・文藝春秋・新潮社・マガジンハウス・アシェット婦人画報社・ベネッセ・宝島社・白泉社・ベースボールマガジン。SME・エイベックス・ユニバーサル・ポニーキャニオン・東宝・松竹・東映・ホリプロ・ナベプロ・よしもと・アミューズ。朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・日本経済新聞・サンケイ新聞・共同通信・時事通信・日刊スポーツ・スポニチ・報知新聞・サンケイスポーツ。三菱商事・住友商事・三井物産・双日・JFE商事・サントリー・森永製菓・キッコーマン・明治・・JR東日本・JR東海・日立・ANA・JAL・JALサービス・JTB・JTBグローバル・HIS・近畿日本ツーリスト・楽天・三菱東京UFJ銀行・三菱モルガンスタンレー証券・三菱東京UFJ信託・みずほ銀行・三井住友銀行・三井住友信託銀行・りそな銀行・東京海上日動火災・野村証券・NTTドコモ・NTTコミュニュケーション・NTT東日本・ヤフー・ソフトバンク・ドコモ・グリー・帝国データーバンク 他。