就活お役立ちブログ
大手企業講座
- 2012/05/25
- Posted by: Akitoshi Okuma
- Category: 新規講座
ES&模擬面&グルディス講座
実践的・具体的・少人数です。特にエントリートシート(以下ES)をどうすればいいか、すごい
自己PRがない、業界対策もイマイチやってない、これから2~3ヶ月何をどうすればいいか・・。大手企業の入社試験に必要なESと面接対策を、短期的かつ実践的に指導します。昨年は仙台や京都からの通学者もいる人気のある講座です。
特 色 1.就職試験で最も重要なESが書けるようになり、個性的かつ大人っぽいESを完成させます。またグルディスや模擬面などを実践的にやることによって就活前に力が付くよう指導します。 2.塾に通うことによって就活のペースメーカーができ、準備が苦にならなくなります。 3.1クラス10人以下なのでアットホームです。また講座日以外、塾での個別相談やメール相談も可能です。就浪の4年生・院生、また美術・音大などからの就職相談や社会人受験のアドバイスなど、それぞれに応じて指導をしています。 4.講座終了後も教室開放(昨年度は3・4月に10日)。自宅だとなかなか書けないESを教室で書くことができ、更にESチェックアドバイスも受けられる。(ES締切の直前は連日23時まで教室を開放&ESサポートをしていました)講座終了後も直接&メールにてESアドバイスや就職相談など7月末までサポートしています。 内 容 1.昨年の大手企業のESをベースに、各質問項目にどう書けばいいか・他の学生との差部化また面接も考慮に入れた内定をもらえる大人っぽい&ビジネス思考のESが書けるようにアドバイスします。講義→自宅記入(宿題)⇒コメント→修正などを繰り返し完成させます。 2.「自己PR」と「やりたい仕事」をどう書けばいいか、特にすごい「自己PR」ネタを持っている方が少ないので、どう書けばいいか実践的に指導します。また自分では良いと思っていた自己PRを修正することによって、今後が見えて来ます。等身大の背伸びしない面接で自分らしいESに仕上げて行きます。 3.志望業界のトレンド・ポイントなど差別化を図るヒントを伝授します。業界のトレンドをどうESに書きこむか、ネットにはないオリジナルな視点作り、また今からでも間に合う引出し作りを教えます。また、近年求められている「やりたい仕事」をの方法を伝授します。ビジネスティックな引出しが増え、面接で目立つようになります。 4.「30秒自己PR」&「模擬面接」&「グルディス」などの実践対策をすることによって、弱点が見えて来ます。アドバイスを受けることによって早期に修正が出来ます。 また面接官が何を考えて面接しているかを伝授し希望者には圧迫面接も実施します。 5.毎回、志望する業界のネタや新聞記事から「気になる出来事・記事」をスピーチしてもらいます。話すことによってグルディス・面接対策にもなります。また「未来予想図とヒント」を伝授しますので、大人っぽい視点と引出しが増えてきます。 ☆よくある質問☆ Q。志望業界がまだ揺れています。「憧れ」のなのか・・・。受講しても大丈夫ですか? A.大丈夫です。試験が早期化しているのでES書きの準備をしないと出遅れます。特に食品・広告・マスコミ・都市銀などは倍率も高いので早めの準備が必要です。 Q。行きたい気持ちはあるものの、「入れるのか」が交錯してます。 A.就職は不安と同居です。あとは「内定が欲しい」かどうか。考えると時間ばかりが過ぎて行きます。「準備が早いか遅いか」が内定のポイントです。面接官や企業が求めていることはひとつ 「ビジネスがちょっとできそうな学生」。就活が始まってから気が付きます。「もっと早くから準備をしておけばよかった・・・」 主な就職先 三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・JR東日本・日立・楽天・三井物産・住友商事・丸紅・キッコーマン・森永製菓・明治製菓・味の素・資生堂・サイバーエージェント・グリー・楽天他、小学館・集英社・講談社・角川書店・ベネッセ・ポプラ社他、電通・博報堂・ADK・JR東日本企画・読広・東北新社・オプト他、NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・フジテレビ・テレビ東京・NHKエンタープライズ他、SME・エイベックス・ユニバーサル他、東宝・松竹・東映・ホリプロ・ナベプロ・よしもと他。朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・日経新聞・スポニチ・日刊スポーツ他 講師 大熊 明俊(キャリアゼミナール代表。 ツイッター@kumawanta) 他 ひとこと ☆「50社100社にエントリーした」「50社の面接に行ったが未だに内定がないので、もう疲れたから就活、やめる。 ※大学生の内定率70%。また入社3年以内に3割が辞める。 ☆「情報・情報」とネットと説明会の「情報収集」ばかりに走って本チャンのESを見て愕然。何も書けない。結局ネットからのコピペ&テンプレ、面接は暗記トークのみで会話が続づかず、SPI・テスセンもいまいち苦手。それを50社繰り返しても・・。 ☆就活のエネルギーをもっと事前の準備に費やせば必ず内定はもらえます。社会を見て、自分なりのビジネスプラン、社会への視点、場合によってはライフプランを持つ、文章が書け話せる、そんな大人の学生を企業は求めています。 ☆☆ポイント☆☆ ①ノウハウの収集ではなく社会への視点作り(会社・商品・消費生活社・トレンド・時代・・) ②「引出し」が多ければ多いほど、オリジナルの良い案になって来る。 ③好奇心が問題を解決する。時として関係の無いと思ったことに大きなヒントがある。
クラス |
回 |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9・10回 |
内容・ 対象 |
目立つESの書き方 |
自己PRの峻別① |
自己PRの峻別② |
対象会社業界研究 |
対象会社のES記入 |
ESバージョンアップ |
模擬面接 |
グルディス |
ESチェック会 |
|
11 A |
食品・ 大手企業 |
11/17(土) 15:30~18:00 |
11/24(土) 15:30~18:00 |
11/31(土) 15:30~18:00 |
12/1(土) 15:30~18:00 |
12/8(土) 15:30~18:00 |
12/15(土) 15:30~18:00 |
1/12(土) 15:30~18:00 |
1/19(土) 15:30~18:00 |
2/13(水) & 2/27(水)
いずれも15:00~20:00
教室でES 書き&チェック→修正 →完成。
大熊・ 内定者・ OBが対応。 時間内 入退室自由。 (5時間いても、また就活帰りの1時間でも。ネット添削3通orスカイプ40分でも可能) |
11B |
広告・ コンサル |
11/22(木) 18:30~21:00 |
11/29(木) 18:30~21:00 |
12/6(木) 18:30~21:00 |
12/13(木) 18:30~21:00 |
12/20(木) 18:30~21:00 |
1/10(木) 18:30~21:00 |
1/17(木) 18:30~21:00 |
1/24(木) 18:30~21:00 |
|
11C |
主に 出版 |
11/24(土) 11:00~13:30 |
12/1(土) 11:00~13:30 |
12/8(土) 11:00~13:30 |
12/15(土) 11:00~13:30 |
12/22(土) 11:00~13:30 |
1/12(土) 11:00~13:30 |
1/19(土) 11:00~13:30 |
1/26(土) 11:00~13:30 |
|
11D |
NHK・ 大手企業 |
11/26(月) 18:30~21:00 |
12/3(月) 18:30~21:00 |
12/10(月) 18:30~21:00 |
12/17(月) 18:30~21:00 |
1/7(月) 18:30~21:00 |
1/14(月) 18:30~21:00 |
1/21(月) 18:30~21:00 |
1/28(月) 18:30~21:00 |
|
11 E |
商社 ・広告 |
11/28(水) 18:30~21:00 |
12/5(水) 18:30~21:00 |
12/12(水) 18:30~21:00 |
12/19(水) 18:30~21:00 |
1/9(水) 18:30~21:00 |
1/16(水) 18:30~21:00 |
1/23(水) 18:30~21:00 |
1/30(水) 18:30~21:00 |
|
11 F |
食品 ・出版 |
11/30(金) 18:30~21:00 |
12/7(金) 18:30~21:00 |
12/14(金) 18:30~21:00 |
12/21(金) 18:30~21:00 |
1/11(金) 18:30~21:00 |
1/18(金) 18:30~21:00 |
1/25(金) 18:30~21:00 |
2/1(金) 18:30~21:00 |
|
12 A |
食品・ 化粧品 |
12/2(日) 11:00~13:30 |
12/16(日) 11:00~13:30 |
12/23(日) 11:00~13:30 |
1/6(日) 11:00~13:30 |
1/13(日) 11:00~13:30 |
1/20(日) 11:00~13:30 |
1/27(日) 11:00~13:30 |
2/3(日) 11:00~13:30 |
|
12 B |
民放・ エンタメ ・音楽 |
12/2(日) 18:00~20:30 |
12/16(日) 18:00~20:30 |
12/23(日) 18:00~20:30 |
1/6(日) 18:00~20:30 |
1/13(日) 18:00~20:30 |
1/20(日) 18:00~20:30 |
1/27(日) 18:00~20:30 |
2/3(日) 18:00~20:30 |
|
12 C |
都 銀 ・損保 |
12/4(火) 18:30~21:00 |
12/11(火) 18:30~21:00 |
12/18(火) 18:30~21:00 |
1/8(火) 18:30~21:00 |
1/15(火) 18:30~21:00 |
1/22(火) 18:30~21:00 |
1/29(火) 18:30~21:00 |
2/5(火) 18:30~21:00 |
|
12 D |
都 銀 ・損保 |
12/26(水) 11:00~13:30 |
12/27(木) 11:00~13:30 |
12/28(金) 11:00~13:30 |
12Cクラスの日程 |
|||||
12 E |
食品 ・化粧品 |
12/26(水) 15:30~18:00 |
12/27(木) 15:30~18:00 |
12/28(金) 15:30~18:00 |
12Aクラスの日程
|
受講料
一括 11・12月生ともに 38,000円
分割 11月生 開講2日前までに 2万円 12月27日までに 2万円
12月生 開講2日前までに 2.5万円 12月27日までに 1.5万円
申 込
1.小社HP 「お申込み・お支払い方法」をクリックし、 「こちらの講座振込フォーム」に記入し送信して下さい。 特に 講座名・クラス(○月○クラスと開講日)を必ず記入して下さい。 2.翌日、下記の金融機関口座に受講料をお振込み下さい。口座名 :キャリアゼミナール ゆうちょ銀行 普通預金 10120-66962121 三菱東京UFJ銀行 高田馬場支店 普通預金 0130144 みずほ銀行 高田馬場支店 普通預金 2732218 三井住友銀行 高田馬場支店 普通預金 4568823 ※振込後のキャンセル及びご返金はご遠慮下さい。 当日は10分前にお越し下さい。受講生証は教室でお渡しします。 テキスト代金など別途費用はかかりません。 問い合わせ info@career-seminar.net TEL 03-5937-9170 (11:00~19:00) 主 催 キャリアゼミナール (新宿区高田馬場4-8-4-7F) 「高田馬場・キャリアゼミナール」 で検索して下さい。