※お盆特別価格※
お盆期間中に当サイトをご覧いただきありがとうございます。特別に割引き価格でお申込みできる キャンペーンを実施いたします。詳細は一番下をご覧ください。
【対象】
1.明治・カゴメ・味の素・ハウス・サントリー・キリン・アサヒ・森永製菓など
大手人気食品業界に就職したいと思っている2018年卒や院生・就浪生の方
2.就活が不安&ESや面接に早期から準備したい方
3.今までに目立った経験がなく、新たな自己PRをしてみたい方
▽ありがちな就活生の例
・昔から食べることが好き!
・食べ物を通して人を笑顔にしたい!
・お菓子はコミュニケーションツール!だから広めたい!
・御社の商品は人を笑顔にできる!子供に夢を与えられる!だから入りたい!
・飲食店&カフェでのアルバイト経験。売上向上に貢献しました!
・塾講師で一人一人の生徒に合わせた授業展開をしました!
これではライバルと差別化できません。
その他にも、「管理栄養士資格取得見込みだからきっと大丈夫・・」「大学で食品や栄養について学んでいるから目立てるはず・・」という方もいるかと思いますが、
肩書きだけではライバルには勝てません。同じ肩書きを持つ者同士の戦いになります。
食に対するこだわりの強さ、好奇心、やりたい仕事、ちょっと目立つ自己PR・・・
ライバルとは違う『ちょっと濃いES』を書くポイントがあります。
▽食品メーカー内定までの流れ
説明会 → ES提出&筆記テスト → GD or 一次面接(集団面接)→ 二次面接(個人面接)→最終面接(役員面接・社長面接)→ 内定
集団面接でライバルと差別化できるネタ & 個人面接で聞かれる「やりたい仕事」・・・
ネットや就活本に載っている話をそのまましても通過できません。
「面接官にウケるネタ&視点」とそれを「自分の言葉で話す力」が求められます。
つまり・・・
対策・準備なしでは内定はもらえない!
本選考が始まってから「ライバルと差別化できるネタ」がないことに気がつくのでは遅いのです。今この瞬間もライバルたちは一歩前に進んでいます。
▽2017卒のES質問例
日清食品(本選考)
①学生時代に頑張った事を教えてください(450字以内)
②趣味と特技を教えてください(150字以内)
③−1自己推薦すごい経験1位を教えてください(120字以内)
③−2そう思う理由を記入してください(400字以内)
④ご自身の”グローバルSAMURAI”度を自己評価してみてください(400字以内)
⑤「今、世界でこんなこと私しか考えていないだろう」と思う事を記入してください(100字以内)
ロッテ(手書きで記入・本選考)
①あなたの生き方で大切にしている事は何ですか
②学生時代に最も力を入れて成果を上げた事は何ですか。具体的に記述してください。
③スーパーマーケットにおけるお菓子の新しい売り方(売り場やイベントなど)を考え、具体的に記述してください。また、想定している設定(使用するロッテ商品・時期・ターゲットなど)があれば、詳しく記述してください。
④下記項目において、興味・関心のある事柄をそれぞれ1つ挙げ、理由も記述してください。
・社会情勢もしくは食に関するニュースや話題
・その他興味・関心のあること(趣味・スポーツなど)
明治(本選考)
①ストレス解消方法(45字以内)
②あなたの長所を教えてください(45字以内)
③あなたの短所を教えてください(45字以内)
④当社を志望する理由を教えてください(400字以内)
⑤学生時代に最も力を入れて取り組んだことと、そこから得られたことを教えてください(400字以内)
⑥自己PR(400字以内)
⑦事務の職種において、当社で具体的にどのように活躍したいか教えてください(200字以内)
⑧営業の職種において、当社で具体的にどのように活躍したいか教えてください(200字以内)
サッポロビール(本選考)
①1〜4の中から1つの分野を選択してください。
1.スポーツ 2.文化・芸術・学業 3.社会的活動 4.異文化体験
上記選択された分野の中で、あなたが果たした「中心的または指導的役割」とそのめざましい実績を説明し、サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1へ」というビジョンクォ実現するためにどのようにいかしていきたいですか(600字以内)
②あなたのこれまでの体験の中で、今のあなたの志向や生き方に影響を与えたエピソードを教えてください(400字以内)
③主な受賞歴や戦績について教えてください(100字以内)
グリコ(インターンシップ)
①グリコの1DAYインターンシップへ応募した動機や理由を記入してください(200字以内)
②”GLICO”になぞらえ、「Growth」「Leadership」「Innovation」「Collaboration」「Open mind」の中から2テーマを選び、あなたの経験やエピソードを記入してください。(350字以内)
食品メーカーのESの特徴として、手書きが多い・”あなたらしい写真”といった証明写真以外の写真添付を求められる・自身の経験やエピソードを踏まえての意見や考え方を聞かれる、といったことが挙げられます。
上記質問例はほんの一部ですが、ここでどんなエピソード・ネタ・視点を入れるのかが内定獲得に大きく影響します。
ライバルと差別化できるネタ、伝授します。
▽食品メーカーでよくある面接質問例
・就活の軸
・なぜ食品メーカーを志望するのか
・中でもなぜ他社ではなく当社を志望するのか
・入社直後、5年後、10年後にやりたい仕事を具体的に
・壁にぶつかった出来事とそれをどう乗り越えたか
・あなたの「食への関心の強さが」わかるエピソード
レビュー
レビューはまだありません。