東京を中心にマスコミや大手企業就活塾の指導年数30年と豊富な経験を持っている大熊明俊が就活終了まで全力でバックアップします。
毎回の出題される課題により、自然に基礎知識とロジカルな思考方法を身につけることができます。
例えば、マスコミ指導における、NHKの放送ライブラリーや国会図書館などへ自分で行ってレポート書く課題では、日頃経験することが出来ないようなことを体験し、就職面接の際の引き出しを増やすことができています。結果として、マスコミ、広告、商社の仕事の現場で必要とされるアンテナや行動力が評価され、面接を通過することができた学生が多いのが特徴です。
また、キャリアゼミナール名物「東京イベントツアー」では各種国際イベントなどへの参加を積極的に参加することを促したことで、市場を調査するマーケティング力を身につけ、そこからアイデアを形にするという卒業生が多いのも実態です。
その他にも、就活で必要なエントリーシート(ES)対策を行い、「ESに書く引出しを作る」「企画力をつける」「コミニュケーション力をつける」「個性を磨く」「業界的視点」が身に付き、通るESが書けるようになります。またOBが遊びに来るので今のマスコミがわかります。